検察にも​第三者委員会の​検証を​|元大阪地検トップの​性暴力を​告発した​被害者を​ゲストに、​権力を​利用した​性暴力、​検察組織に​よる​二次加害に​ついて​伺います​(4/15)​#ポリタスTV

YouTubeで開く

change.org「北川健太郎元大阪地検検事正による卑劣な性犯罪と副検事によるセカンドレイプの厳正な処罰を求めます」
[署名はコチラ]⇒https://www.change.org/kenji_support

====================
【ポリタスTV4/15】
1️⃣今、訴えたいことーなぜ第三者委員会が必要なのか
2️⃣同意があると思っていたと主張、「同意誤信」問題
3️⃣法律は変わった、しかし司法の運用は

元大阪地検トップの性暴力を告発した被害者をゲストに、権力を利用した性暴力、検察組織による二次加害について伺います。
#ポリタスTV

【出演】
ひかりさん(元大阪地検トップの性暴力を告発した被害者)
能條桃子(FIFTYSPROJECT代表)
池田鮎美(元ライター)

====================

■法務省:検察官の懲戒処分等の概要H24~R2分(法務省HP)
https://www.moj.go.jp/content/001329678.pdf

■部下にセクハラ、最高検検事辞職 前静岡地検検事正(日本経済新聞、2014年8月21日)
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO75938630R20C14A8CC1000/

■「検察官によるセクハラ行為に関する質問主意書」(衆議院、2014年10月28日鈴木貴子提出)と、その答弁(2014年11月11日)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a187046.htm
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b187046.htm

■広島地検の若手検事はなぜ自ら命を絶ったのか過去2年で4人が自殺、問われる検察組織の実態(東洋経済、竹中明洋、2021年1月6日)
https://toyokeizai.net/articles/-/401223

■「同意誤信」による性暴力はなくせるかSDGsジャパンと考える危機突破のカギ【7】(朝日新聞SDGsACTION)
https://www.asahi.com/sdgs/article/15581771?msockid=295e284662066f732216380663ec6ebd

■検察官って何?(検察庁HP)
https://www.kensatsu.go.jp/child/child2.htm

■刑事手続の流れ(法務省HP)
https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji11-1.html

■菊池真理子『不同意性交断れないのは罪ですか?』(文春オンライン)
https://bunshun.jp/category/fudoiseiko

■その他参考文献
『憲法とその〝物語〟性』(佐藤幸治、有斐閣、2003年)
https://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/4641027854

■この番組で扱ったテーマに関して、池田鮎美が一般社団法人Spring「すぷだより」に寄稿した文章「窓を持つ人」「かつて子どもだったすべての大人たちへ」をこちらで読めます。
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/detail/4832/372
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/detail/4832/421

====================
ポリタスTVの番組は一週間後の19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!

【メンバーシップ加入はコチラから】
👉https://youtube.com/PolitasTV/join

【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。