
オッペンハイマー公開前に考えるアメリカの原爆観、そして平和観|ゲスト:宮本ゆき(3/18)#ポリタスTV
【ポリタスTV3/18】
1️⃣オスカー7冠「オッペンハイマー」が3月29日公開
2️⃣今こそ考えたい、アメリカの原爆観と平和観
3️⃣「核抑止論」は超えられるのか
デュポール大学教授の宮本ゆきさんに、 @sonoko_miyazaki が伺います。
映画『オッペンハイマー』
https://www.oppenheimermovie.jp/
『なぜ原爆が悪ではないのかアメリカの核意識』宮本ゆき(岩波書店)
https://www.amazon.co.jp/dp/4000241826
https://www.iwanami.co.jp/book/b515759.html
『黙殺された被曝者の声――アメリカ・ハンフォード正義を求めて闘った原告たち』トリシャ・T・プリティキン著・宮本ゆき訳(明石書店)
https://www.amazon.co.jp/dp/4750355569
https://www.akashi.co.jp/book/b625657.html
【出演】
宮本ゆき(デュポール大学宗教学科教授、デュポール人文科学センター長)
宮崎園子(MC/フリーランス記者)
ポリタスTVの番組は一週間後の19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!
ご加入はこちらから→https://youtube.com/PolitasTV/join?noapp=1
【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。